「相手の心が読めたら、もっと上手く付き合えるのに……」と思うことはありませんか? 実は、何気ないしぐさや態度、思わず口から出た言葉には、人のホンネが表れているのです。今回は、ソリが合わないけれど付き合いが必要な相手に対して、どう向き合えばいいのか、対処法を考えていきたいと思います。付き合い上手になって、良好な関係をキープしていきましょう!
あなたの周りに、“どうしてもソリが合わない”と感じる人はいませんか? 職場の同僚、町内会のメンバーやPTA関係、友人同士のグループの中などには、一人や二人、そういうタイプがいるのではないでしょうか。そのせいで、いつも不愉快な思いをしていたとしたら、これほど辛いことはないですよね。
グループの中に、あなたが好まない人間がいた場合、まずは、なぜその人を良く思わないのか考えてみましょう。「自慢話が鼻につく」「噂話や人の悪口を言いすぎる」「人に媚びを売る」など、相手を良く思わない理由が思い浮かびましたか?
もしも相手が自慢話ばかりするなら、本人が心の奥にコンプレックスを持っている証拠。周りに自分を認めてもらうために、あえて自慢話をしているのです。また、噂話や悪口が好きな人は、自分が話題の中心になりたいという願望があります。ただし、「ここだけの話」と言って話題を持ちかける場合、他でも同様の話をしている可能性があるので、一緒になって悪口を言わないよう注意しましょう。
一方、媚びを売る人は、その相手に「気に入られたい」という欲求があるからです。そして心の奥には、「私はあなたの味方だから、私にも協力して」という気持ちが潜んでいます。もちろん媚びを売る相手は力のある人間。ですから、あなたが「自分にお世辞を使っている」と感じたら、その人物はあなたを脅威に思っているのかもしれません。
しかし、自分とは相容れない相手に対して、たいていの人は「あの人はそういう人間」と割り切って付き合います。あなたにそれができないとしたら、相手を身近に感じているからです。そして程度の差こそあれ、自分も似たような面を持っていると考えられます。だから相手の言動が気になって仕方がないのです。その場合は、「思っていることを言語化したらこうなるのだ」と、相手を反面教師にしましょう。客観性が生まれ、不愉快な感情から解き放たれるはずです。
もしも、「私とは全く違うタイプの人間」と言い切れるなら、「自分とは価値観が違う相手」として相手の人格を認め、自分という“個”から切り離して考えるのです。すると、必要以上に苛立ったり、不快な感情を持ち続けることがなくなるでしょう。
このように、心の距離の置き方を変えるだけで、人間関係は驚くほどスムーズになるものです。親・兄弟、親友など、本当に親しい人以外は、こうした方法で付き合うのも妙案と言えそうですね。
(文/花梨)
◎気になるあの人の心をリーディング!
vol.23 無口な人は会話コンプレックスが。まずは感情を受け入れてあげる……。
vol.22 言うことを聞かない子供、部下への教育は「聞く」から始める……。
vol.21 まばたきは、人と人とを結ぶコミュニケーション手段……。
vol.20 丁寧な言葉づかいをくずさない相手の本音とは……。
vol.19 相手を否定するような言葉を使う人は、意外にも小心……。
vol.18 パーティー好きの人、自然派志向の人が持つ意外性とは……。
vol.17 書いた文字でわかる、あの人の本当の性格、能力は?
vol.16 座席の選び方でわかるあの人の性格
vol.15 褒め上手のあの人が、恋人のあなたに期待していることとは?
vol.14 親密度をアップさせるためのポジションはレフト
vol.13 アルコールの力で本音や欲求がバレバレに!
vol.12 相手の言葉を繰り返しながら会話をする人の本心は?
vol.11 派手な服装をする人は意外にも……。ファッションで本音を知る
vol.10 好むペットで分かってしまう、あの人の心の奥底
vol.9 実は自己中、実は小心。言葉グセには本性が隠されている?
vol.8 歩き方を見れば相手の性格や力量がわかる!?
vol.7 声のトーンに隠された、あなたへの気持ち
vol.6 あの人の話は眉唾。瞬時にウソを見破ることはできる?
vol.5 初対面の相手は、自分に好感を持ってくれている?
vol.4 別れ際に見せるあの人の態度から気持ちが分かる?
vol.3 上司に腕組みをされたとき、あなたならどうする?
vol.2 いつも笑顔のあの人の心の内には……?
vol.1 恋するあの人は、私のことをどう思っているの?