「相手の心が読めたら、もっと上手く付き合えるのに……」と思うことはありませんか? 実は、何気ないしぐさや、思わず口から出た言葉には、人のホンネが表れているのです。今回は、“まばたき”というしぐさに現れる、相手の気持ちをさぐります。気になる相手の様子をチェックして、心の内側をのぞいてみましょう!
人と会話をするときは、相手の目を見ながら話しますよね。そのとき、相手のまばたきが気になったことがありませんか?
まばたきは通常、1分間に15回〜20回ほど行われていると言われ、男性より女性のほうが少ないそうです。一方、犬や猫のまばたきは1分間に2〜3回で人より少なく、ゴリラは1分間に約29回、オマキザルは約30回と、人より多いようです。
まばたきは本来、角膜を潤したり、ゴミや雑菌を洗い流したりするために行われていますが、犬や猫には、第三眼瞼という眼球を保護する半透明の膜があるので、この膜を閉じれば、あまりまばたきをせずに済むそうです。しかし、人やヒト科のゴリラなどの霊長類のほとんどは、この第三眼瞼が退化してしまい、機能は残っていません。
でも、人の場合、眼球を潤すだけなら、まばたきは通常の5分の1の回数でも十分だとも言われています。にもかかわらず、まばたきが多いのはなぜでしょう。
例えば、ストレスを感じるような上司やステータスの高い相手、好きな異性と話すときは、知らず知らずのうちにまばたきの回数が多くなります。また、避けたい話題だったり、ウソをついているときも回数が増えるでしょう。これらは緊張感や不安感によるものです。
もしも、あなたと話している相手が、話の途中から、やたらとまばたきをするようになったら、明らかに緊張や不安を抱いている証拠。相手が真実を語っているか否かの判断材料にもなりそうです。ただし、相手との関係性(上司と部下など緊張感が生じる関係)や互いの性格も関係してくるので、その辺りも考慮に入れたいものです。
一方で、まばたきがコミュニケーションを促しているのではないか、という考え方もあります。ゴリラなどの霊長類を調べた研究チームによれば、まばたきの回数は1グループの個体数が多いほど増えるとのこと。そして毛づくろいと同様、まばたきが個体間のコミュニケーションとして機能している可能性を示しているそうです。これは人のケースにも当てはまりそうですね。
実際、人が会話をしている際のまばたきは、相手の話の切れ目で行っていることが、実験結果からわかっています。つまり、人はまばたきを通じて無意識に話の区切れを共有し、コミュニケーションを円滑にしようとしているのではないかというわけです。
このように考えると、まばたきはいろいろな意味でコミュニケーションに影響してくると言えそうですね。会話中、相手のまばたきを注意深く見ると、これまで理解しづらかった気持ちがわかるようになるかもしれませんよ。
(文/花梨)
◎気になるあの人の心をリーディング!
vol.20 丁寧な言葉づかいをくずさない相手の本音とは……。
vol.19 相手を否定するような言葉を使う人は、意外にも小心……。
vol.18 パーティー好きの人、自然派志向の人が持つ意外性とは……。
vol.17 書いた文字でわかる、あの人の本当の性格、能力は?
vol.16 座席の選び方でわかるあの人の性格
vol.15 褒め上手のあの人が、恋人のあなたに期待していることとは?
vol.14 親密度をアップさせるためのポジションはレフト
vol.13 アルコールの力で本音や欲求がバレバレに!
vol.12 相手の言葉を繰り返しながら会話をする人の本心は?
vol.11 派手な服装をする人は意外にも……。ファッションで本音を知る
vol.10 好むペットで分かってしまう、あの人の心の奥底
vol.9 実は自己中、実は小心。言葉グセには本性が隠されている?
vol.8 歩き方を見れば相手の性格や力量がわかる!?
vol.7 声のトーンに隠された、あなたへの気持ち
vol.6 あの人の話は眉唾。瞬時にウソを見破ることはできる?
vol.5 初対面の相手は、自分に好感を持ってくれている?
vol.4 別れ際に見せるあの人の態度から気持ちが分かる?
vol.3 上司に腕組みをされたとき、あなたならどうする?
vol.2 いつも笑顔のあの人の心の内には……?
vol.1 恋するあの人は、私のことをどう思っているの?